XMの豆知識

MT4の時間について

 

XMの夏時間・冬時間の切り替え時期

 

XMの夏時間(GMT+3)

日本との時差:6時間

 

(MT4/MT5表示時間に+6時間)

 

※3月の最終日曜日~10月の最終日曜日まで

 

 

取引時間:07:05~翌 5:55(金曜日は5:50)

 

XMの冬時間(GMT+2)

日本との時差:7時間

 

(MT4/MT5表示時間に+7時間)

 

※10月の最終日曜日~3月の最終日曜日まで

 

 

取引時間:8:05~翌 6:55(金曜日は06:50)

 

夏時間 (日本)

MT4の表示時間

冬時間 (日本)

06:00

00:00

07:00

07:00

01:00

08:00

08:00

02:00

09:00

09:00

03:00

10:00

10:00

04:00

11:00

11:00

05:00

12:00

12:00

06:00

13:00

13:00

07:00

14:00

14:00

08:00

15:00

15:00

09:00

16:00

16:00

10:00

17:00

17:00

11:00

18:00

18:00

12:00

19:00

19:00

13:00

20:00

20:00

14:00

21:00

21:00

15:00

22:00

22:00

16:00

23:00

23:00

17:00

00:00

00:00

18:00

01:00

01:00

19:00

02:00

02:00

20:00

03:00

03:00

21:00

04:00

04:00

22:00

05:00

05:00

23:00

06:00

 


XMの銀行への出金方法(2022年3月現在)

XMTrading(エックスエム)で利用出来る出金方法は以下の5通りです。

 

国内銀行送金(日本)
クレジットカード/デビットカード(VISA)
bitwallet(ビットウォレット)
STICPAY(スティックペイ)
BXONE(ビーエックスワン)

 

全ての出金方法において、原則24時間以内にXM側での出金処理を完了します。更にXMでは出金手数料を原則廃止してます。

 

XMの豆知識

 

XM出金方法 国内銀行送金(日本)

 

まずはXMの会員ページにログインする
XMの豆知識

 

資金の出金をクリックする
XMの豆知識

 

出金方法の一覧が表示されるので「Local Bank Transfer」の項目の「出金」ボタンをクリックする
XMの豆知識

 

XMの豆知識

 

①受取人の情報、②受取人銀行の情報、③出金額を入力し、④出金規約を確認の上チェックボックスにチェックを入れ、⑤「リクエスト」ボタンをクリックする

 

XMの豆知識

 

銀行名:全て英語表記で登録します

 

例)みずほ銀行 → MIZUHO BANK, LTD.

 

英語表記にするのはコチラのサイトをご活用下さい。

 

SWIFTコード:アルファベット8~11桁の、銀行を特定するために用いられる金融機関識別コード(取引銀行にお問い合わせください)

 

例)りそな銀行 → DIWAJPJT

 

銀行所在地:支店所在地をアルファベット表記で登録します

 

例)東京都港区赤坂1-1-1→1-1-1 Akasaka Minato-ku Tokyo

 

支店名:支店名をアルファベット表記 + 「Branch(支店)」で登録します

 

例)赤坂支店 → Akasaka Branch

 

XMでは海外送金が受取れる銀行のみ利用可能
銀行送金で出金する場合、出金先の銀行口座には、海外送金の受取りが可能なSWIFTコードのある銀行を指定する必要があります。SWIFTコードを持たない銀行は、海外送金を受付することができないため、XMでは出金先銀行としてご利用頂けません。SWIFTコードがあり、海外送金を受取ることのできる金融機関であれば、都市銀行以外にも地方銀行や信用金庫、ネット銀行も出金先銀行として指定頂けます。

 

以下の銀行は、海外送金を受付していない等の理由でXMが出金先銀行として受付していない銀行の一例です。

 

XMにて利用できない銀行ゆうちょ銀行
新生銀行
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)
セブン銀行
じぶん銀行
みずほ銀行(インターネット支店のみ)

 

XM口座から国内銀行送金(日本)にて出金する際の出金手数料

 

XMでは全ての出金方法において、XMが手数料を負担しているため、銀行送金にて出金する場合も出金手数料は無料です。但し、
40万円未満の出金の場合は、銀行送金による出金時にXMが負担するのは送金元銀行にて発生する手数料のみとなり、客の受取銀行や中継時に発生する手数料はいずれも客負担となります。

 

国内送金にて出金手続きを行った場合、決済代行会社を経由するため、40万円未満の出金の場合は、決済代行手数料2,500円が客負担となります。40万円以上の出金の場合は、全ての出金手数料をXM側が負担します。

XMポイントについて

🎉【超絶分かりやすい】XMポイントとは?貯め方・使い方を徹底解説!

✅ XMポイントって何?

XMポイントは、FX業者「XMTrading」が提供する トレードボーナス の一種だ!

 

簡単に言えば、トレードすればするほど お得なポイント がもらえるってわけ!✨

📌 XMポイントの特徴

  • 💰 取引ごとにポイントがもらえる!
  • 🎁 ボーナスとして使える!
  • 🔄 ポイントは換金も可能!(条件あり)
  • ⏳ 一定期間取引がないと失効するので注意!

🎁 100%入金ボーナス&20%入金ボーナスとは?

XMでは、 お得な入金ボーナス が定期的に開催される!これを活用すれば、資金を効率よく増やせるぞ!

💎 入金額別ボーナスの例

入金額 100%ボーナス(最大500ドル) 20%ボーナス(最大4,500ドル) 合計資金
10,000円(約67ドル) +67ドル 適用なし 134ドル
50,000円(約333ドル) +333ドル 適用なし 666ドル
100,000円(約667ドル) +500ドル(上限) +33ドル(残り分に20%適用) 1,200ドル
500,000円(約3,333ドル) +500ドル +566ドル(残り2,833ドルに20%適用) 4,399ドル

📅 ボーナスが来る時期(予想)

過去の実績から、以下の時期にボーナスが開催されることが多い!

  • 🗓 1月(新年キャンペーン)
  • 🗓 5月(ゴールデンウィーク)
  • 🗓 9月(秋のプロモーション)
  • 🗓 12月(クリスマス&年末キャンペーン)

💡 ボーナスを活用するメリット

  • 💪 証拠金が増えるので、ロスカットされにくくなる
  • 📈 取引できるロットが増え、利益を狙いやすくなる
  • 🆓 失敗しても元手資金は減らず、リスクが抑えられる

⚠ 注意点

  • 90日間取引がないとXMポイントは失効
  • 🚫 ボーナス自体は出金できない(利益は出金OK)
  • 📉 口座を休眠するとポイント&ボーナスも消滅

🎯 まとめ

XMポイント&入金ボーナスを活用すれば、 トレード資金を大幅に増やせる
賢く利用して、FXトレードを有利に進めよう!💰🔥

✅ XMポイント&ボーナスのメリットまとめ

  • 💸 取引するだけでポイントGET!
  • 🎁 入金ボーナスで資金が倍増!
  • 💵 条件を満たせば現金化も可能!
  • 📊 他社と比べてもお得!

XMのボーナスをフル活用して、賢くFXトレードしよう!🔥